ブログ

ことばきこえの教室

季節の掲示 春

今年度も7階ホールに季節の掲示をしています。

春のお題は「どこでもドアがあったら どこへ行きたい?」です。

 

それぞれの児童は自分のペンネームを考えるのも楽しそうな様子でした。

聴力検査

先月、聴力検査を対象学年に実施しました。

これは、オージオメータという機械になります。

ことばきこえのご相談がありましたら、担任までお知らせください。

7階ことばきこえ教室です

ご入学おめでとうございます。

幸町小学校7階にあります、ことばきこえ教室です。

難聴・吃音・発音に課題があるお子さんが通級しています。

 

昭和47年 埼玉県で初の難聴言語教室として指導が始まりました。

↓ 当時の様子がわかる新聞記事は7階に掲示しています。

 

 

 

新学期がはじまり、今日はさくら学級の児童が7階の探検にきてくれました。

今年度もどうぞよろしくお願いいたします。

卒業を祝う会(高学年吃音グループ活動)

3月15日(金)に、7階ランチルームで「卒業を祝う会」を開催しました。

4年生以上の吃音グループ活動になりますが、吃音で在籍の皆さんもお花飾りや寄せ書きで卒業を一緒に祝いました。

小雨

ことばきこえ教室を卒業される5名の皆さん

お祝い ご卒業 おめでとうございます!

 

イベントキラキライベントキラキライベントキラキライベントキラキライベントキラキライベントキラキライベントキラキライベントキラキラ

これで令和5年度のことばきこえ教室は終了です。

一年間ありがとうございました。

川口市立幸町小学校 ことばきこえ教室 担当一同

 

 

卒業生に話を聞く会(吃音グループ活動)

2月5日(月)高学年吃音グループ活動「卒業生に話を聞く会」が本校7階ことばきこえ教室で開催されました。

オンラインで近隣の通級学区の方々も参加してくださり、25名集まりました。

 

 

 

ことばきこえ教室を卒業した先輩方の頼もしい後ろ姿↑

 

オンラインでのチャット書記↑

ご参観くださった保護者の座談会もあり、思春期の吃音のことを話し合う有意義な時間となりました。大雪のなかでの開催でしたが、問題なくオンライン上でもコミュニケーションをとることができました。

ことばきこえ教室を卒業された皆さん、ご協力ありがとうございました。

 

季節の掲示物2024

季節の掲示のご紹介です。

スマートフォンの形をした紙に未来予想図を描いてもらいました。

7階にお越しの際は、ぜひごらんください。

学校公開

1月27日(土)本校の学校公開がありました。

ことばきこえの教室の見学やご相談に20組近くの方々がきてくださいました。

 

施設や掲示物の見学、教員の説明などを通して難聴・言語通級指導教室のことをしっていただく機会となりました。

ことばきこえ教室は本校7階にあります。お気軽にお問い合わせください。

難聴グループ活動

12月20日に市内の難聴児童8名が集まり、コロナ後初めてのグループ活動を行いました。

コロナ後初めてのグループ活動で、緊張している姿も見られましたが、自己紹介が終わると徐々に慣れてきて楽しい会となりました。

 

始めの会、自己紹介を経て宝物紹介の画像です。

保護者も見守る中で一人ずつ発表し、よく聞いて感想や質問をし、和やかな雰囲気になりました。

 

児童たちはリースづくり、保護者は別室で座談会が行われ、様々な情報交換をし、有意義な時間になりました。