12月の全校朝会

12月4日(月)に、12月の全校朝会を行いました。

 

校長先生からは、「場を清める」ことについてお話がありました。

「掃除は心を磨く」と言う言葉があるように、その場をきれいにするだけではなく、心をきれいにするためにも掃除をすることが大切であると子供たちに伝えていました。きれいに掃除をするには、ごみがどこに落ちているのかよく見て気づくことができなければなりません。掃除を通して心を磨き、「気づく心」を育てて欲しいですね。

 

 

今月の生活目標である、「もくもくとそうじをしよう」についてもお話がありました。

静かに掃除をすることを通して、自分の心を磨いていけるように今後とも全校で指導してまいります。