仲良し遊び 7月
7月のなかよし遊びを行いました。あいにくの雨で校庭が使えなかったため、今回も全グループが校内で活動しました。今回で3回目となるなかよし遊びでは、これまでの経験を活かして、自分たちで遊びを工夫しながら進める姿が多く見られました。上級生が下級生をやさしくリードし、グループで協力して楽しむ姿に、なかよしグループとしての成長を感じました。今後の活動でも、異学年でのつながりを大切にしながら、さらによい関係を築いていってほしいと思います。
7月のなかよし遊びを行いました。あいにくの雨で校庭が使えなかったため、今回も全グループが校内で活動しました。今回で3回目となるなかよし遊びでは、これまでの経験を活かして、自分たちで遊びを工夫しながら進める姿が多く見られました。上級生が下級生をやさしくリードし、グループで協力して楽しむ姿に、なかよしグループとしての成長を感じました。今後の活動でも、異学年でのつながりを大切にしながら、さらによい関係を築いていってほしいと思います。
本校のいじめの防止等のための基本的な方針をお知らせいたします。
本校では、この基本的な方針の基、対応を行ってまいります。
埼玉県は、11月を「いじめ撲滅強調月間」に制定し、いじめ問題の根絶に集中的に取り組んでいます。いじめを受けていたり、いじめに気が付いたりしたら一人で悩まず相談・通報してください。
詳しくはこちらをご覧ください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |