ブログ

幸町小ブログ

学校 第2学期スタート

本日から、第2学期がスタートしました。

始業式では、校長先生から夏休みに行われた川口市理科オリンピックや川口市水泳記録大会での本校児童の活躍や、にじいろサマースクールでの頑張りについての話がありました。

特に川口市理科オリンピックでは、今回出場したチームが1位、2位となり大変素晴らしい成績を収めました。

他にも川口市、埼玉県の硬筆展覧会の表彰も行いました。

また、今学期から新たに5人の転入生と1人の教職員を迎え入れました。

紹介後には各教室から温かい拍手が聞こえてきました。

  

1年間の中で最も長い学期になりますが、気持ちを新たに元気に2学期を過ごしてほしいと願っています。

 

学校 体育実技講習会

本日、体育授業の実技講習会を行いました。

川口市では体育授業力の向上を目的として、夏休みに体育の実技講習会を行っています。

そこで学んできた先生方が指導者となり、校内での実技伝達を行いました。

研修中は教員自身が、笑顔で、体を動かすことの楽しさを実感していました。

研修で学んだことを第2学期からの授業に生かし、より良い授業ができるように励んでいきたいと思います。

  

  

鉛筆 にじいろサマースクール(最終日)

サマースクール最終日となりました。

本日は学習サポートと5、6年生の特別教室を行いました。

学習サポートでは、国語と算数の問題演習を行いました。

    

特別教室では、勾玉づくりを行いました。

主に石を削って形を整えていく作業が多かったのですが、子供たちは自分たちの納得のいく形になるよう一生懸命に取り組んでいました。

教室の中は石を削る音しか聞こえないくらい、子供たちは集中していました。

勾玉づくりを実際に行ったことで、これまでの歴史の学習との繋がりも感じていたようです。

「来てよかった」という言葉も聞こえ、充実した時間になりました。

  

 

鉛筆 にじいろサマースクール(2日目)

サマースクール2日目です。

本日は学習サポートと3、4年生の特別教室を行いました。

学習サポートでは、前日の振り返りと国語と算数の問題演習を行いました。

  

特別教室では、ポラス株式会社から講師の先生をお招きしました。

「木は環境にやさしい」というテーマのもと、実際に木材を削ってお箸づくりを行いました。

鉋(かんな)を使って木を削るという作業に苦戦しながらも友達と協力しながら活動を進めました。

昨日の低学年と同様に、普段では経験できない活動に子供たちは目を輝かせていました。

  

明日はサマースクール最終日です。明日も元気に登校してくる子供たちを待っています。

 

鉛筆 にじいろサマースクール(1日目)

本日より3日間のサマースクールが始まりました。

今日は学習サポートと1、2年生の特別教室を行いました。

学習サポートでは、基礎学習から取り組みました。普段より多くの質問が出て、意欲的に取り組んでいる姿が印象的でした。

わかった時は、とてもうれしそうな表情をしていました。

   

特別教室では、川口市環境講座より講師の先生をお招きして、どんぐり人形とどんぐりゴマを作りました。

本校の環境ではあまり触れることができない体験に、子供たちはとても興味を示していました。

最後にはどんぐりゴマ大会が行われ、誰が1番長く回せるかを競い合いました。

子供たちは1番を目指し、目を輝かせながら、こま回しに挑戦していました。

終了後には、楽しかったと笑顔で話す児童が多く、充実した活動になりました。

  

明日の中学年の特別教室も充実した時間になることを期待しています。

学校 ドルフィンスクール(水泳教室) 2日目

本日、3年生と4年生を対象に、児童の泳力向上を目的にしたドルフィンスクールの2日目が行われました。

昨日に引き続き、児童は前向きに練習に取り組みました。息継ぎの仕方を復習して、より長い距離を泳ぐポイントを確認しました。

練習の最後には、記録を計測しました。授業では泳ぐことにあまり自信がなかった児童が、教員の手を借りなくとも自分の力で泳ごうとする姿が印象的でした。なかには、25mを泳ぎ切る児童もいました。ドルフィンスクールの最後に楽しかったか質問すると、「楽しかった。」と答える児童がたくさんいました。

今年度のドルフィンスクールも、水しぶきとともに児童の笑顔が輝く2日間となりました。

今年度の水泳指導は本日で終了です。保護者の皆様、プールカードの記入や健康観察の御協力をいただき、ありがとうございました。

 

 

学校 ドルフィンスクール(水泳教室)

本日、3年生と4年生を対象に、児童の泳力向上を目的にしたドルフィンスクールが行われました。

水慣れから始まり、けのびやビート板を使用したバタ足練習など、基礎的な泳ぎ方を確認しました。

児童一人に対しておおよそ教員が一人ついて個別に指導をすることができ、児童も短い時間でみるみる上達していきました。帰り際には「楽しかった。」、「13m泳げた!」という声が聞こえてきました。明日は2日目です。児童が泳ぎに自信がもてるように、教職員一丸となって指導していきます。

  

 

学校 川口市小学校水泳記録大会(校内記録会)

本日、5年生と6年生の希望者を対象にした川口市小学校水泳記録大会(校内記録会)がありました。実施種目は、自由形50mと平泳ぎ50mでした。

今年度は、計15名の児童が参加しました。中には標準記録を超える児童もおり、目標をもって励まし合いながら、一生懸命行うことができました。

 

 

出張・旅行 令和4年度 第1学期 終業式

本日をもちまして第1学期が終了しました。

保護者の皆様、大変お世話になりました。

終業式では、学校長の話や児童代表の言葉、夏休みの安全な過ごし方についての話がありました。

閉式後には、新体力テストの表彰も行いました。

各学年の記録上位者には、賞状とメダルを授与しました。

第1学期には多くのことを経験したと思います。

健康に気を付けて、第2学期にまた元気に会えることを楽しみにしています。

 

 

 

給食・食事 給食室探検

 本日1年生が、給食室探検を行いました。いつも食べている給食がどのように作られているのか、1年生は興味津々でした。炊飯器や電子レンジ、お鍋などの調理器具が家で使っているものよりも何倍も大きいことに、驚きを隠せない様子でした。また、実際に水を張ったお鍋をかき混ぜる体験をしました。子どもの身長と変わらないスキッパー(しゃもじ)を、必死に掴んで中に入っているものをかき混ぜていました。給食調理員さんが給食を作ることは、とても苦労していることに気づいていました。

 児童の皆さん、2学期からも給食調理員さんに感謝の気持ちを込めて、給食を残さず美味しく食べましょう。