カテゴリ:5年生

5年家庭科・調理実習「ゆで野菜サラダを作ろう」

5年家庭科の単元「おいしい楽しい調理の力」では、

野菜に合ったゆで方を確かめ、安全に調理を行うことを目標に、

ゆで野菜サラダを作る調理実習を行いました。

 

先を見通して分担を進めたり、

怪我無く安全に調理器具を使ったりすることができました。

今回の実習を、今後の生活にもいかしてほしいと思います。

 

実習に際しては、多くの保護者の方にご協力いただきました。

ありがとうございました。

大貫海浜学園に向けて

5年生は来週の木曜日、金曜日に千葉県富津市にある川口市立大貫海浜学園において、様々な活動をします。

運動会練習と並行して、大貫海浜学園での生活が充実するように準備を進めています。

 

準備の1つとして、食事の配膳や片付けの練習をランチルームで行なっています。

友達と協力して手際よく、食器の片付けを行うことができました。

 

大貫海浜学園ではハイキング、海辺での貝拾い、星空観察など川口では体験できないことを多く体験することができます。

 

子供たちも楽しみにしています。

大貫海浜学園で活動中もブログを更新する予定です。

ぜひ、ご覧ください。

バス 5年生 校外学習

本日5年生は武州中島紺屋とさきたま古墳公園へ校外学習に行きました。

武州中島紺屋では、ハンカチを使って藍染め体験をしました。

子どもたちは、手を真っ青にして一生懸命に取り組み、

素敵な模様をハンカチに染めていました。

さきたま古墳公園では、古墳に登ってその大きさを体感したり、

博物館では国宝の鉄剣などを見学したりして、歴史的文化に触れました。

 

 

 

視聴覚 5年生 映像学習

11月15、16日に総合の学習として、コマ撮りアニメーションの撮影をしました。

SKIPシティのインストラクターさんに御協力いただき、

子どもたち自身で作成した絵コンテを基に撮影をしました。

実際に撮影してみると、思うような撮影ができず、苦戦している様子でした。

しかし、仲間と協力して話し合いながら、無事すべてのグループが撮り終えました。

次回は完成した映像の試写会です。子どもたちも楽しみにしているようです。

 

 

5年生お茶育体験授業

先日、狭山お茶育研究会から講師を招き、5年生がおいしいお茶の入れ方等について学ぶお茶育授業を行いました。 
5年生の家庭科「お茶をいれてみよう」と関連する学習です。 
体験の中では、お茶の産地等の講義の後、実際に自分たちで急須でお茶を入れました。 
子ども達は急須で入れたお茶の美味しさを実感し、目を輝かせながら、活動に取り組みました。 
この機会に、ぜひご家庭でも改めてお茶に触れてみてはいかがでしょうか。 
 

 

 

 

運動会に御参観いただきありがとうございました。【5年】

5年生の表現「新たな旅へ ~巻き起こせ嵐~」では、嵐の「カイト」「Turning Up」の2曲を踊りました。

難しいステップが多かったダンスでしたが、子どもたちは熱心に練習しておりました。その成果を本番で披露することができ、子どもたちも嬉しかったと思います。

多くの御声援ありがとうございました。来年度は最高学年としてさらに素晴らしい演技ができることを期待しております。

 

学校 5年生 大貫海浜学園

 

 

 

本日は5年生の大貫海浜学園へ行きました。

お昼ご飯は、はかりめを使ったごはんやアジフライをいただきました。

また、校長先生から大貫海浜学園で実際にあった出来事のお話がありました。

最後に少しばかりですが海岸を歩くことができたので、子どもたちは笑顔で活動を終えることができました。

 

 

 

バス 5年生 大貫海浜学園

本日5年生は、大貫海浜学園での校外学習でした。

埼玉県では見ることのできない富津海岸から海を見た子どもたちの表情は

桜貝のように繊細で美しく、無限の可能性を秘めた笑顔でいっぱいでした!

また名産のはかりめを使った混ぜご飯もおいしく食べることができ、

日帰り学習としてはとても充実した経験ができました。

  

  

  

 

視聴覚 5年生映像学習

6月22日・23日に、総合的な学習で行っている映像学習のスタジオ収録に行きました。

インストラクターの方々に教わりながら、それぞれの役割に責任をもって取り組む様子が見られました。

アシスタントディレクターやテクニカルディレクターたち

各班のニュースキャスターたち

この画面を見ながらカンペの送り出しをしています

初めてのカメラ操作に緊張している様子

1本の映像を作る大変さや、多くの人が協力して初めて映像が作られていることを、映像学習を通して学ぶことができました。