カテゴリ:学校行事
1月25日(土):学校公開
1月25日(土)に学校公開がありました。
たくさんの大人が授業を見に来て子どもたちは緊張していましたが、とても頑張っていました。
ご参加いただいた保護者様・地域住民の方々に置かれましては、本校教育活動のご支援・ご協力ありがとうございます。引き続きよろしくお願いいたします。
3日間のサマースクールがありました
夏休みが終わり、サマースクールが3日間行われました。
外部の講師の方々をお招きし、特別な授業をしていただきました。
低学年(自然体験活動)↓
中学年(サイエンスショー)↓
高学年(子どものための金融教育)↓
来週から2学期が始まります。
まだまだ暑い日も続きますが、2学期も頑張りましょう。
令和6年度 運動会(後半)
4年団体競技
幸の里~お助け忍者参上!~
1年表現
ういういしく がむしゃらで ええじゃないか
6年団体競技
Class Color
4年表現
幸っ子ソーラン節 2024
1年徒競走
まえむきスマイルで ええじゃないか
6年表現
finale
1・4・6代表児童
赤白対抗リレー
閉会式
令和6年度 運動会(前半)
【心を燃やして、勝利の道へ。思い出に残る運動会】
~目指せ最強の幸っ子~
開会式
3年徒競走
50→80!?よろこんで!!!
2年表現
OLA!!~笑顔の花を咲かせよう~
5年徒競走
駆け抜けろ!!~5For It!!~
3年表現
スターマイン~元気いっぱい う・ち・あ・上・げ・ろ!!~
2年団体競技
2人でGO!デカパンリレー
5年表現
One for all All for one
2・3・5年代表児童
紅白対抗リレー
5・6年生全員
鼓笛パレード
令和6年度 始業式
4月8日(月)に始業式が行われました。全校揃っての体育館での始業式。ドキドキする気持ちもあったと思いますが、体育館に入るとき、待っているときなど、静かに待つことができていました。
明日から本格的に新しいクラスでの生活が始まります。1年間よろしくお願いします。
令和5年度 修了式
和やかかつ、厳かな雰囲気の中、令和5年度の修了式が行われました。
6年生は先週卒業式を迎え、1~5年生のみで行う式となりました。
5年生は4月からいよいよ最高学年になることもあり、凛とした立派な表情で式に臨んでいました。
子供たちはこの一年を通して、気持ちの良い挨拶ができるようになりました。
また、様々な行事に真剣に取り組む中で、成長を重ねてきました。
人の話をしっかりと聞くことを通して、相手を大切にすることを学びました。
多くの成長・学びを経て、4月からは1つ上の学年へ進級します。
来年度、子供たちはどのように成長していくのでしょうか。今からとても楽しみですね。
川口市市内書き初め展、「ごはん・お米とわたし」作文・図画コンクール、川口市少年少女なわとび大会の表彰がありました。
多くの児童が様々な場面で力を発揮しました。来年度も自分の力を全力で発揮して欲しいです。
令和5年度も保護者の皆様、地域の皆様には本校の教育活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございました。
児童会役員の交代式がありました。
令和5年度の児童会役員から新しい役員への交代式がありました。新児童会長からは「あいさつがあふれる学校にしたい。」という決意表明がありました。他の役員からも「いじめのない学校にしたい。」や「笑顔があふれる学校にしたい。」という意欲があふれる発言がありました。これからの幸町小学校をよろしくお願いします。
3月の全校朝会
3月の全校朝会では、「礼を正す」についてお話がありました。
「礼を正す」とは、挨拶をすること、正しい言葉遣いで話すことです。
子供達には、これからも自分から進んで挨拶をしてほしいです。
生徒指導部からは、3月の生活目標である「1年間のまとめをしよう」についてお話がありました。
この1年間の生活目標と学習面について振り返ることを通して、この1か月で自分が頑張りたいことについて考えさせました。
一人一人が、来年度に向けて一つでも多くのことができるようになった状態に成長してほしいです。
朝会の最後では、「埼玉県小中学校児童生徒美術展」と、「川口市少年少女ふれあいなわとび大会」の表彰が行われました。
今年度も残り1か月となりました。総まとめの月として、子供たちが次の学年へ大きく羽ばたけるよう、教職員一同全力で日々の教育活動を充実させてまいります。
今後とも変わらぬ温かなご支援、ご協力をお願いいたします。
2月の全校朝会
今月の全校朝会では、メジャーリーガーの大谷翔平選手から寄贈していただいたグローブの紹介がありました。
届いたグローブは全部で3つ。児童一人ひとりに実際に見て、触ってもらい、大谷選手の思いを感じてもらいたいと思います。
講話では、大谷選手の目標の立て方についてお話がありました。
大谷選手といえば、高校時代に活用していた目標達成シートが有名ですね。この目標達成シートは「マンダラチャート」とも呼ばれ、大元となる夢や目標を明確にし、それを達成するために必要な要素(小さな目標)を書き込んだものです。
大谷選手曰く、この小さな目標がとても大切で、いきなりとても高い目標を立てて取り組むのではなく、小さな目標をこつこつと積み重ねることで、大元となる夢や目標が達成されるのだそうです。
子供たちにもぜひ目標をもって何事にも取り組んでほしいですが、その目標の立て方や達成までのプロセスなど、大谷選手をはじめとする多くの人から学び、吸収していってもらいたいです。
また、身体障害者福祉のための美術展、郷土を描く美術展、川口市造形展の表彰もありました。
校内に児童の作品が展示されているので、ぜひご覧ください。
3学期始業式
今日は3学期の始業式がありました。
3学期はとても短く、あっという間に過ぎてしまいます。しかし、1年間のまとめの学期として、大変重要な時間であるため、「時間を守ること」について校長先生からお話がありました。
もし時間を守らなかったら、友達や周りの人に心配や不安な思いをさせてしまいます。時間を守ることは、友達や周りの人を大切にすることにつながります。
また、時間は有限であり、全員が同じ時間の中で生きています。だからこそ、時間を無駄にせず、大切に過ごしてほしいですね。
1月の生活目標である、「授業の準備をしてから、休み時間にしよう」について生徒指導担当からお話がありました。
授業の準備をするということは、道具の準備をするということだけでなく、心の準備をするということにもつながります。1年のまとめの時期だからこそ、授業の前に道具も心もしっかり準備をして、実りのある学校生活を送ってほしいです。
子供たちが次の学年に向けてさらに成長していけるよう教職員一丸となって指導してまいりますので、今後とも温かなご支援をよろしくお願いいたします。