カテゴリ:1年生
夢わーくの中学生と一緒に【1年生】
12月11日から13日の3日間、川口市立幸並中学校の生徒が職場体験「夢わーく」で1年生の各クラスに来てくれました。
13日の5時間目には、最後の思い出づくりとして1年生4クラスと夢わーくの中学生で鬼ごっこをして遊びました。
宿題を丸付けてもらったり、一緒に授業をしたり、休み時間に遊んだりと1年生の子どもたちは中学生とたくさん触れ合い、楽しい時間を過ごすことができました。
学年音楽会【1年生】
12月1日(金)昼休み、保護者の方々を招待して学年音楽会を開催しました。
学年音楽会の開催は、校内音楽会では学級閉鎖で参加できなかったクラスがあったためです。
今回は、無事に全クラスで演奏ができました。
大好きなお家の方を目の前に、頑張った姿が見せられると子どもたちは張り切って演奏していました。
体育館中に鍵盤ハーモニカと打楽器のハーモニーが響き渡りました。
たくさんのご参観、ありがとうございました。
東武動物公園 校外学習【1年生】
11月28日(火)1年生は生活科「いきものとなかよし」の学習で、東武動物公園へ校外学習に行きました。
暖かい青空の下、元気いっぱい動物園の中を歩きました。
子どもたちは、ふれあい体験でうさぎやモルモットを間近に見て触り、「すごくかわいい」「意外と柔らかい」と笑顔で感想を口にしていました。
お家の方の手作りお弁当を食べて元気をチャージした子どもたちは、午後もたくさんの動物を見て回ることができました。お弁当のご準備、ありがとうございました。
班別に見て回る時間には、友達と仲良く動物を観察する姿もありました。
今回の校外学習では、子どもたちの普段の学校では見られない表情がたくさん見られました。この体験は、生活科の時間に振り返ってまとめます。ぜひご家庭でも話を聞いてみてください。
持久走大会に向けて【1年生】
11月1日、3.4時間目に持久走大会の試走を行いました。
ペアを作って、周数をカウントしながら、ゴールを目指して必死に走りました。
本番と同じ距離を走り、タイムを計測することで子供たちは持久走大会への意欲が高まったようです。休み時間にも元気に長距離走の練習をする子供たちの姿が多く見られました。
持久走大会に向けて、今後も練習に取り組んでいきます。当日はたくさんの応援をお願いします。
図工「カラフルいろみず」【1年生】
青空の下、1年生は「カラフルいろみず」という単元で、色水作りを楽しみました。
初めての絵の具を使った活動に、子どもたちは大はしゃぎ。グループごとに色を混ぜ合わせたり、コップの並べ方を変えたり、たくさん工夫をして夢中になって取り組む姿が見られました。
生活科「あきといっしょに」学区探検 【1年生】
9月25日(月)、1年生は生活科「あきといっしょに」の単元の一環として、身近にある秋を探しに学区探検に行きました。クラスごとに商店街やアートパークを通り、西口公園で秋の自然を見つけました。
まだまだ暑い日が続いていますが、子どもたちは虫やキノコ、落ち葉の色から秋の始まりを感じたようでした。
日本の四季の移ろいや特有の楽しさを味わってほしいと思います。
見守りにご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
鍵盤ハーモニカ講習会【1年生】
9月6日火曜日に、鍵盤ハーモニカ講習会が行われました。
特別講師をお迎えし、鍵盤ハーモニカの扱い方や指使い、ドの音の探し方などを学びました。
講習会で学んだことを活かして、秋の音楽会に臨みます。
生活科「なつだ とびだそう」【1年生】
晴れ渡る空の下、生活科「なつだ とびだそう」の学習で水遊びを行いました。
持ってきたペットボトルやマヨネーズの容器に水を一杯に入れ、プールに向けて水を飛ばしました。
どうしたら遠くまで飛ばせるのか試行錯誤しながら、「わあ、水がきれい。」「冷たくて気持ちいい。」「水鉄砲だ。」とはしゃぐ声がたくさん聞こえてきました。
夏の暑さがあるからこその遊びの楽しさを感じられた時間でした。
空き容器収集のご協力、ありがとうございました。
「おおきなかぶ」を学習しました【1年生】
国語では「おおきなかぶ」を学習しました。
音読を楽しもうというめあての下、今日は音読発表会をしました。
役を分けたり、声を揃えて読んだり、「うんとこしょ、どっこいしょ。」と動作をつけて表現したり、グループごとにみんなで音読する楽しさを味わいました。
発表会に向けて、練習を頑張っているクラスもあります。
楽しく図工を取り組んでいます【1年生】
学校にも段々と慣れてきた1年生。図工では今まで絵を描いたり、粘土を触ったりしてきました。
今回は初めての鋏を使った作品作り。画用紙を自由に折ったり切ったりしながら、紙を立たせるための方法をたくさん考えました。
大きいもの、カラフルに色づけたもの、複雑な折り方をしたもの。一人一人がたくさんの工夫をし、個性豊かな作品を集中して作りました。