2021年7月の記事一覧
1学期終了。そして夏休みへ。
本日をもちまして、1学期が終了しました。
保護者の皆様、地域の皆様、たいへんお世話になりました。
さて、明日から夏休みが始まります。
家庭のルール、学校のルール、社会のルールを守り、
健康・安全に気を付けて、楽しい夏休みを過ごしましょう。
学習の振り返りも忘れずにしましょう。
2学期にまた、元気に登校する皆さんを待っています。
給食室探検
本日は1年生が、給食室探検をしました。
いつも食べている給食がどのように作られているのか、1年生は興味深々でした。
炊飯器・電子レンジ・お鍋などの機械が家で使っているものより、
何倍も大きいことにとても驚いていました。
実際に水を張ったお鍋をかき混ぜる体験をしましたが、
子どもたちの身長と同じくらいのスキッパー(しゃもじ)を、必死に掴んでかき混ぜていました。
児童の皆さん、給食員さんに感謝の気持ちを込めて、これからも給食を残さず食べましょう。
6年生社会科見学
本日は6年生の社会科見学でした。
科学技術館では、現代の科学や技術の進歩に触れて、
様々な体験学習をしました。
国会議事堂では、衆議院議場の広さに驚いたり、
天皇陛下の御休所に興味を示したりしていました。
本日の社会科見学は、体験を通して学ぶ貴重な機会になりました。
学んだことを、今後の残り少ない小学校生活に活かしていきましょう。
4年生プラネタリウム見学
7月6日に4年生のプラネタリウム見学がありました。プラネタリウム見学では、星空を観察し、星の明るさや色の違いなどについて学ぶことができました。
また、分光コップを作る体験や熱気球の実験、展示コーナーの見学を行いました。分光コップを使って照明を見ると、いろいろな色で光ができていることが分かりました。みんな、楽しそうに分光コップの穴を覗いていました。
熱気球の実験では、暖かい空気によって気球が上がり、歓声が上がりました。
展示コーナーには、たくさんの展示があり、楽しく見学することができました。
見学終了の時には、「もっと見たかった。」「楽しかった。」と笑顔で話してくれました。理科では、星の学習がありますので、今回の見学を活かして学習していきたいと思います。
タブレット端末持ち帰り調査
本日より、タブレット端末の持ち帰り調査が始まりました。
各教室で、この週末に御家庭で行っていただくことを伝えました。
この機会に、御家庭でも学校で使用しているタブレットに触れてみてください。
週末から来週にかけて、wifi接続や動画視聴、双方向会議など様々なことを行います。
できる限りの範囲での御協力をお願いいたします。
また、今日は教育委員会より指導主事を招き、職員のICT研修も行いました。
子どもたちのICT活用能力を伸ばしていくために、我々職員も学び続けてまいります。
※タブレット使用についてわからないことがある場合は、左の「タブレット利用関連」をご覧ください